《55》Cafe L'Atelier
【十条カレーの王国2018】◆◆食レポ◆◆
マップ番号55 〈東十条エリア〉
Cafe L’Atelier(かふぇあとりえ)
参加カレー
「十五穀米ホワイトカレー」(ドリンク付き)1080円
路地に佇む小さなカフェ。開店は昨年8月という新しいお店です。
近所の方の憩いの場となっていて、店内はなごやかな空気が流れています。
さっそく「十五穀米ホワイトカレー」を注文。
ドリンクはコーヒー、ティーから選べます。
白い大きなお皿に、白いルーが広がり、真ん中にご飯が盛られています。
見た目のとおりにやさしい味。
クリームシチューのような、でも後から辛さがふんわりと広がります。
ご飯は十五穀米で、きのこ、ひよこ豆、鶏肉などが入り、さらりといただけます。消化がよさそう、お腹にもやさしいカレーです。
白さの秘密は、牛乳、生クリーム、ヨーグルト。
そして8種類のスパイスが入っていると聞きました。
にんじんサラダにはレーズンが入って、さわやかな酸っぱさと甘さがおいしい。
このカレーはマップ番号48の「La Poule Au Pot(ラ・プール・オポ)」さんとのコラボでつくっているそうです。
お腹に余裕があったので、季節のタルトを追加注文しました。
ランチタイムは+320円です。
ドリンクは、+100円すると別のものが選べるというので、タルトに合うという「ラルゴ・テラロッサ」(深煎り)を注文しました。
これは、濃いめのコーヒーを抹茶のように点てていただきます。
空気を入れることで、まろやかな味になるとのこと。
まず、そのままで飲んでみてから、目の前で点ててもらった後、泡立ったコーヒーを飲んでみます。
たしかに、さっきと違って、苦味がやわらいでいます!
タルトは、季節によって異なり、今回はマンゴーのタルトでした。
デザートはほかにシフォンケーキ、プリン、餡カンノーリ、きんちゃく大福があり、メニューにはそれぞれに合うコーヒーが書かれています。
シフォンケーキも季節によって異なり、今はラズベリー。週に2回くらいこのシフォンケーキを食べるという常連さんもいらっしゃるほどの人気です。
ヨガや英会話、織り物のワークショップも開催しています。
花婚活というユニークな会もありました。
ちなみに、抽選でもらえる店舗賞が「セーターまたはTシャツ」で気になっていましたが、オーナーさんがニットのデザイナーなのだそうです!
お店は、東十条商店街を駅を背にして直進、ヤマザキデイリーストアを左折、
突き当りを左に行ったところにあります(環七沿いセブンイレブンの裏あたり)。
缶バッヂサービス:コーヒー2杯目半額
その他の写真を掲載しているFacebookの食レポはこちらから。
https://www.facebook.com/jujostamprally/posts/861389850715399
0コメント